カテゴリ: QFR実験

この2,3日の陽気でサラダかぶが発芽しました。    今のところは変化はありません。 また、ご報告します。 ... もっと読む

当店のお客様でチューリップを栽培している農家の方からQFRの実験にご協力をいただき まして、店内で観察した写真をお見せしたいと思います。 (撮影開始 2012.3.22) 1、 本当は、球根の植え付けの時から始めたかったのですが、遅かったため発芽15cmの ... もっと読む

新潟も春の日差しになってきました。そろそろ、雪が溶けて畑の準備に 忙しくなると思います。 そんな中、店頭でQFRの実験を開始しました。プランターを使った サラダかぶです。初めての挑戦ですので、いささか緊張しています!   さてさて、どんな結果になるかと ... もっと読む

ドラゴンウィスパーは土壌改良材として発売されたわけですが お値段も安価で、いろんな使われ方がされてるようですね。 先日、年配の女性がウィスパーを1個購入されました。その時に このエネルギーは約1.5mほど及ぼしますとお話ししたのです。 その後、その方はなんと ... もっと読む

先日、セミナー会場でお隣同士になった方へ、これも何かのご縁と いうことで、QFRウィスパーのサンプルを少しお分けいたしましたら 嬉しいメールがありました。 ・・・・・・・・  ・・・・・・・  ・・・・・・   名古屋の ○○○○ と申します   あの時 ... もっと読む

↑このページのトップヘ